43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

能代市地域防災計画では、第2編一般災害対策・第3章災害応急対策計画指定避難所等家庭動物対策項目で、原則的には、飼い主が動物管理を行うことになるが、さまざまな人が集まり共同生活をする指定避難所では、動物アレルギー人獣共通感染症発生防止の観点から、指定避難所管理運営責任者指定するスペースにおいて飼育するとの記述があります。 

能代市議会 2021-03-01 03月01日-02号

次に、民間の電気自動車活用する協働体制を整える考えはについてでありますが、災害時の避難所等停電対策として電気自動車活用は有効な手段の一つと考えております。現在、電源確保手段として、市では地域防災計画に基づき発電機備蓄を行っておりますが、令和3年度には電気自動車2台の導入計画しており、複数の手段による電源確保が可能となります。

由利本荘市議会 2021-02-25 02月25日-03号

年1回開催されている防災会議では、市地域防災計画が審議されていますが、昨年の会議では国の方針である男女のニーズの違いや男女双方の視点に十分配慮する事項を取り入れ、避難所等への女性更衣室授乳室の設置、避難生活における女性や乳幼児に必要な物資を備蓄品目とするなど、女性への配慮を計画に盛り込んでいるところであります。

仙北市議会 2020-06-15 06月15日-02号

病院や避難所等の高所にある受水槽や風呂などへ水を送ることができ、災害時のみならず、上水道の漏水時、また各種イベントや散水など、利便性は非常に高いものと考えられます。そこで伺います。 1点目は、現状給水車年式、性能、活用についてでございます。 2点目は、給水車必要性導入検討状況についてお伺いをいたします。これは、今年度の当初予算で検討された給水車のカタログということでお伺いをいたしました。

能代市議会 2020-06-15 06月15日-02号

ついては、さらにもっと厳しい状況になるのは、このコロナウイルス感染症災害が一緒になったとき、このために備えをしておいていただきたいということで、危機管理室を中心に、そのときから備蓄も始めましたし、避難所等場所をどう確保していくか、それから、通常の避難とは違いますから、3密を避けなければいけないし、距離も取らなければいけない、そういう等々を考えながら、どれだけの施設が必要なのか、そういった検討も重

能代市議会 2019-12-10 12月10日-03号

災害時は、避難所等トイレも排水が不能であれば使用できなくなります。緊急時移動トイレ車両活用する自治体もふえているとのことです。当市も準備すべきではないでしょうか。伺います。 次に、8として、災害復旧作業でも有効である軽トラックの導入検討すべきではであります。道路等が通行不能になれば、小さくて荷物の積みおろしがしやすい車両が活躍します。

鹿角市議会 2019-12-09 令和元年第6回定例会(第2号12月 9日)

ハザードマップ避難所等見直し、再確認についてでございます。  異常気象の影響により各地で甚大な自然災害が続いておりますが、従来のハザードマップ想定を超えるエリアの被害も発生している状況にあります。被害を最小限に抑えるためにも、地域住民の現場の意見情報を反映させる等の方法を用いたハザードマップ見直しが必要と思います。

能代市議会 2019-09-10 09月10日-03号

されるということですから、ぜひ早目に、2025年以降というふうな答弁であったと思いますが、もっと早目に導入していただけますようにお願いしたいと思いますし、たまたま私資料いろいろ別のことで調べたら、ことしの2月21日の次世代エネルギービジョン、この中で東芝がこの話をしていたのですが、私ちょっとたまたまこれ聞けなかったのですけれども、こういうものが既に実用化されて、採用されているところも多いわけですから、ぜひ避難所等

鹿角市議会 2017-09-12 平成29年第6回定例会(第3号 9月12日)

災害被災時にはその初期段階で、避難所等において飲料確保することが重要であります。近年、飲料自動販売機の中には、災害時に被災者に対して無料で飲料を提供する災害支援型自動販売機があり、各地方自治体においては、災害時に被災者飲料を提供することを目的に、飲料メーカーとの災害支援協定を進めている自治体がございます。  

男鹿市議会 2017-06-15 06月15日-03号

また、市ホームページトップ画面等避難情報災害情報開設された指定避難所等、さまざまな緊急情報を掲載、発信する必要があると考えますが、それぞれ市の見解をお伺いいたします。 次に大要2点目、男鹿ごみ処理基本計画についてお伺いいたします。 1項目は、計画初年度の実績と今後の見通しについてであります。